や、別に原稿からの現実逃避とかそんなことは・・・!
・・・ま、まぁ、あと最後の一枚がもうちょっとで仕上がりまするし・・・!
そんなこんなで、今日は仕事が休みでしたゆえ、ちょっと
京都府立植物園に梅を見に行ってきましたよ~☆
天気予報チェックしたら午後から晴れるってことだったんで、京阪で出町柳まで出まして、市バスで植物園まで行ったのですけども・・・
さ・・・寒い・・・!(汗)
何やら微妙に雨なんだか雪なんだか・・・な天気で、かなり寒かったのですけども、なんとか植物園に到着!
とりあえず、
寒桜も見ごろらしく、寒桜を先に見に行きました~♪
桜・・・束稲山のを見に行きたいですなぁ・・・!
↑や、結構綺麗でしたよ~!
今月末になったら、どこもかしこも桜一色なんでしょうけどもね
(*´∀`*)

というか、寒桜の前でデジカメで撮ってましたらば、一眼レフ持った見知らぬおじさんに花をいかに映えさせて撮るのかという話を教えてもらいましたよ~(笑)
かなり参考になりましたけども・・・
や、拙者、そんなに話しかけやすいんですかね・・・?
よく見知らぬ人に道聞かれたりするのですけども・・・!
まぁ、そんなおじさんのアドバイスに感謝しつつ、メインの梅林の方へ~☆

↑や、これまた絶景ですね!
白梅、紅梅が満開で、すごく綺麗でしたよ~(*´∀`*)
そういや前に梅をネタに泰望SS書いたな~とか思い出してにやにやしつつ(笑)、ばしゃばしゃと写真撮ってきました♪

↑これは白梅ですね!
紅梅の中でも、一際真赤なのが一本あったのですけども、それがまた血の色みたいに鮮やかで、すごい怖いくらい綺麗だったのですよ~!
個人的には、紅梅の方が好きですかな~?
白梅も綺麗なんですけどもね。
そんな感じでたくさん写真撮ったらだいぶ満足しまして(*´∀`*)
帰りにバスで祇園まで行きまして、八坂神社の方から清水寺の方までぶらぶら・・・というか、食べ歩きしてきました(笑)
や~やっぱあそこのきんつばは美味しいですね!(←坂のとこにあるお店ですよ~)
だいぶリフレッシュしてきたので、今夜中にはトーン貼り終えようと頑張りまする!
明日は夜勤なんですけどもね・・・!PR