忍者ブログ

だららん日和

日々の出来事や、ゲーム等の萌え語りをイラスト付きで書き綴りまする♪ 2008年4月より、サイト移転してます(新URL:http://www7b.biglobe.ne.jp/~moment-yk/) 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夢の等身大はもう手に入りませぬゆえ、就職も決まったことだし、自分へのご褒美に買おうと思ったのですよ、リラックマ・くったりぬいぐるみ(特大)!!
1万5千ちょっとのアレですね!
110cmの抱きしめるのに丁度良い感じの大きさの、通常手に入るリラのぬいの中では一番大きいやつなんですけども、コレがホントに欲しくてですね~(*´∀`*)
うっかり通販しかけたのですけども・・・
来月のアラモで散財するであろうことが目に見えてまするゆえ、あと一歩のところで踏みとどまりましたよ(笑)
まぁ、京都に引っ越す頃には買ってるのでしょうけどもね!

というか、一人暮らしをすることになると、確実に部屋がリラックマな感じになりそうですね(笑)
至るところにリラのぬいが置かれ、時計やら貯金箱やら、マットやら、リラグッズだらけですよ、きっと(いや、まぁ、既に今の部屋がそうなんですけどね・笑)
むぅ・・・部屋は和風ってのにも憧れがあるのですけども・・・
きっと、ファンシーな部屋になるのでしょうね~(そもそも、ぬいぐるみ好きな時点でファンシー決定ですね)

あっ、そうそう、今日は母上殿とランチに行ってきたわけですが、そこのお店のウリは、パフェバーなのですよ~!(*´∀`*)
サラダバーというのはよくありまするよね?
アレのパフェ版でして、パフェに使えるフルーツやら、アイス、生クリーム、フルーツソースなどなど、様々なスイーツが用意されておりまして、自分で好きなように盛り付けられるのですよ♪

200711191222000.jpg

↑で、コレが拙者が作成したパフェですよ(*´∀`*)
ちなみに、コレは2回目のパフェです(最初に作ったのは、写メする前に食べちゃいまして・・・!)
盛り付け的には、最初のやつの方が上手くいったんですけどね・・・!

一番底に、キャラメルソースを入れまして、コーヒーゼリー、コーンフレーク、コーヒーゼリー、スライスナッツ、生クリーム、洋ナシ、コーヒーゼリーの順番で入れた後、上にバニラアイス、マシュマロ、角切りスポンジケーキ、メロン、さくらんぼを乗せまして、キャラメルソースをかけてありまする(*´∀`*)
コーヒーゼリーなパフェですね!(笑)
最初の作品はヨーグルトパフェだったのですけども、用意されてた材料的には、巨峰パフェ、和風パフェなんかも作れそうでしたよ♪

こういうのをやってると、昔、某ハンバーグレストランでバイトしていた頃を思い出しますよ~(笑)
デザートは全部作らされてましたからね・・・!
材料さえ用意されれば、未だにあの店のパフェは再現できると思いまする(笑)

というか、昨夜もほんのり一人絵チャしてましたけども、なんだか久々に絵チャ開きたいな~と・・・!
開いたら、誰か来てくれまするかね?(笑)
今週の日曜の夜とか、考えてるのですけども・・・
あっ、いや、その、就職も決まったし、皆様の素敵な絵を眺めたいな~と!(願望)
一応、トップでも告知しておきましょうかな~
誰か来てくれると良いのですが・・・!(一人ぼっちは寂しいので・・・!)
もちろん、文字だけの方も全然オッケーですから(*´∀`*)
というか、拙者は見ていたいというか何というか(笑)
PR

おぉ・・・い、一話から見ておけば良かった・・・!
SP、今日初めて見てるのですけども、面白いですね~(*´∀`*)
こういうの、結構好きですよ♪

というか、実はまだ卒論、終わってな・・・(瀕死)
も~どうしてなのか、卒論やろうとすると、ついつい睡魔が・・・!
今日こそは、仕上げねば・・・!
コレさえ終われば、気が楽なんですけどね~

そういえば、今日の彩雲国は総集編みたいな感じというか、タンタン君の名場面プレイバックな気が(笑)
新規の劉輝と静蘭の会話シーン以外は二倍速で見てましたけども、やっぱり清雅のとこだけは通常で見てしまいましたよ~(*´∀`*)
というか、予告予告!!
うわ~もう、秀麗ちゃんってば、清雅のことでそうとうイライラしてますね(笑)
そんな清雅と秀麗ちゃんの絡みが楽しみで楽しみで♪
十三姫もちらっと出てきているみたいだし、次回が楽しみですよ~(*´∀`*)

金曜に講義で見れなくて、録画しておいた愛の迷宮も見ましたけども・・・
ちょっ・・・や、ヤバイ・・・た、拓真さん・・・!(悶)
夜中にゆりあのアパートまでやってきて、あんな大声で名前呼んじゃいますかー!(普通に呼び鈴押すとかできないんですか、あの人・笑)
で、階段を駆け下りてきたゆりあをぎゅーって抱きしめて、「君を愛したい・・・!」とか、も~ご馳走様です!(萌)
しかも、予告の拓真さんは、ホントにアレがあの拓真さんなんですか!?というくらいデレでしたね~(笑)
月森並みの変わりっぷりじゃないですか(笑)
ネジが飛んだんじゃないかというくらい、ゆりあに甘い台詞を吐いてましたからな~
げ、月曜の放送、まともに見れるんでしょうかな、コレ(笑)

あ~・・・いつから、こんなにツンデレ好きになってしまったのでしょうね(笑)

すみませ・・・やっぱり、吉日小説、できちゃってるじゃないですか!(殴)
どもども、こんばんは、意志の弱い拙者です・・・!
いや、でも、こ・・・今夜こそは・・・!
今夜こそは終わらせまするから・・・!(汗)

えーと、小説は、とうとう4話ですけども、なんというか、ようやく治まるとこに治まったかな、と(笑)
見返してみたら、どうしてここまでこじれたんだ、この二人!?
とか思いましたけども、まぁ、なんというかそういうドラマがあるのが好きなのですよ、拙者が(←昼ドラ好き)
や~これで、ラブラブした吉日とか、心置きなく書けるんじゃないのかと、そう思う訳ですよ(*´∀`*)
ま、でもこの先の展開もいろいろ考えてまするからね~
まだまだ続くんじゃないかと。
というか、敬語使ってる火原が火原っぽくないですね・・・(汗)
うぅ・・・い、いや、しかし、さすがの火原の理事長には敬語使うんじゃないか!?と思って、敬語喋らせましたけども・・・うぅーむ・・・なんだか、違うような・・・

遙かよりも書きなれてないですからな~コルダ・・・!
そろそろ、いい加減、書き途中の泰望SSも仕上げたいのですけども、アレをアップしたら大変な展開になるよな~といろいろと妄想中ですよ~

よーし・・・!今夜中に卒論、仕上げねば・・・!
メールのお返事諸々も、滞っててすみませぬ~(汗)
でも、ちゃんと読んでますから!
落ち着いたらお返事します~!

あっ、明日は清雅・・・じゃない、彩雲国ですね!(笑)
先週の感想、そういえば書き忘れてましたけども、先週の本性現した清雅には、ホントも~やられまくりでして!(愛)
やばい・・・ホント、清雅大好きなんですね、拙者・・・!(笑)
あっ、でも皇毅サマも大好きですよ!(←解りやすい拙者の好みのツンで偉い人)
なんかも~あのタンタンくんにしてやられたと知った時の清雅のくやしそうな顔とか、秀麗ちゃんとの仕事がはかどるどろうって言われた時の嫌そうな清雅の顔とか、ホント堪らない・・・!(*´∀`*)
明日は十三姫、出るんでしょうかね?
小野坂ボイスな迅がいつ出てくるのかも気になるとこですけども(笑)


ということで、昨日はその・・・なんというか、卒論が完成するはずもなく・・・(瀕死)
や、でも、先生は来週の月曜まで待ってくれると・・・!(感涙)
ありがとう、先生!(どうでもいいのですけども、卒論の先生の名前が、泰衡さんと似た名前でなんだかにやにやしまする・笑)

一応、残すは、本論からわかることのまとめと、感想のみゆえ、なんとか頑張れば終わりそうですよ・・・!
うぅ・・・うちの大学の卒論は、1万字以上が条件なのですけども、1万なんて、余裕で越えちゃってまするよ・・・!
おぉぉ・・・既に、ワードで19P・・・!
コピー本くらいの量書いてますね~(笑)
というか、コピー本はとかは自分が楽しくて書いてるから、全然イイのですけども、こういうお堅いものは、どうにも大変に感じるのですよね・・・!
まぁ、でも、平家物語だから、ここまでやれたような気がしまするよ(笑)

あ~文字じゃなくて、絵を描きたいですよ・・・!(泰衡さんとか、吉羅とか描きたい・・・!)

とりあえず、卒論が落ち着けば、絵ももっと描けそうです・・・!
や、まぁ、国試の勉強もやらなきゃなんですけどな(笑)

それにしても、ホントに面白いですよ、愛の迷宮!(とうとう番組名を・・・!)
毎日、御昼が楽しみで楽しみで(*´∀`*)
というか、墓参りに行く拓真さんが持ってた花束に、百合の花が入ってて、ちょっと吉羅を思い出したという(笑)
ん~明日はアレですね、拓真さんがいろいろと過去のことを知っちゃいそうですね~
・・・拓真さん、ゆりあの所に帰ってくるんでしょうかねぇ・・・

さーて、医龍見たら、もう少し頑張らねば・・・!

ということで、卒論、瀕死状態ゆえ、日記なんてホントに書いてる場合じゃないぜ、自分!
な感じですけども、現実逃避しに来ました、拙者です、こんばんは~!

今、平家物語の重衡について考えているところです・・・
あと、宗盛について、性格がわかる本文を抜き出したら、まとめを書いて完成なのですけども・・・
宗盛・・・結構、出番多いんですよな・・・!(汗)
まぁ、へたれすぎるところが多い人なんですけどもね(笑)

うぅ・・・やばい・・・コレ、午前中とか、吉日小説書いてる場合じゃなかった・・・!(←今更)
昼ドラも真面目に見てる場合じゃなかった・・・!(←ゆりあが春樹に告白されて、ぎゅーってされてるところを、拓真さんが目撃しちゃって、何も言わずに去ってくところとか、今もあの絵を持ってたのか・・・!みたいなシーンとか、美味しいところが多すぎるんですよ・・・!明日もやたらと面白そうですしな!)

これで、卒論が自分的な完成まで行けば、もう少し時間がとれそうですね・・・!

あ~・・・来年のコルダオンリー、吉日で参加したいですな~・・・
というか、サークルじゃなくても、吉羅の本をハントしに行きたいですよ・・・!(切実)

・・・あー・・・・・・今夜は、徹夜せんといかんのかな、コレ・・・
また、先生にはちょっと待ってもらおうかな・・・(めそめそ)

というか、下手すると、吉日小説の続きの方が、卒論よりも早くできそ・・・(殴)
それもこれも、吉羅が携帯ドラマであんなことを言うから・・・!(笑)
というか、香穂子は理事長にとって、花ではなくて食べ物の方が喜ぶと判断されたってことですよね!?(←一晩考えて、気づいた結論・笑)
女の子として、それはどうなんですかな(笑)
ま、でも、たしかに食べ物は嬉しいですよね~(しかも、吉羅は食べ物の質が違うし!)

や~早く、来月の土浦・金澤・吉羅なドラマが聴きたいですね♪

(↓ちょっと私信)
獅杏さーん!
とりあえず、ジェイドとオスカー了解したぜ☆
というか、そんなに『(笑)』使ってたか!?と見直したら、結構使ってたんだな、あの文(笑)

だから、理事長は食事をいっぱい奢ってくれるんですね!(笑)

今日、配信の携帯ドラマ5話聴いてきましたよ~(*´∀`*)
あの、アンコールでのデートで寿司やらフルコースを奢ってもらったのは、全て吉羅からのプレゼントであると受け取ってよいのですね!?(笑)
というか、柚木の解釈を聞くまで、月森とおんなじこと思って申し訳ない・・・!(笑)
いや、だって、理事長、ホントにそんなこと思ってるのかどうか・・・(そんな吉羅も好きだ・・・!)
や~しかし、さらりとああいう解釈をする柚木は流石というか何というか(笑)

そんなドラマを聴いて、テンション高く学校に行ってみれば・・・
ちょっ・・・きょ、今日の出席、三人ですか!(少なっ・・・)
え・・・何、しかも、みんな卒論理由に欠席だって・・・!?
そ、それなら拙者だって、休みたいのに・・・!(瀕死)
ということで、少人数で今日の講義聴いてきました(笑)
まぁ、絵画療法の授業ゆえ、先週からの絵の仕上げだったのですけども・・・
三人で全員で仕上げる一枚の絵の仕上げを終わらせるのはしんどかったですよ~(汗)

さーて、ちょっと卒論やらなきゃですけども、何故か吉日小説の筆が進んでいるというミステリー(←ダメな子ですね!)
や、だって、携帯ドラマのおかげで、吉羅が補給されましたゆえ、ついつい気分が乗って・・・!(笑)
近々アップされてると思います(笑)

というか、本当は怖い家庭の医学を見ていたら、エアリスのテーマが流れてきてドキっとしちゃいましたよ~

あっ、そういえば、見ました、昨日のHEY×3
やっぱり、今度のアルバムはガックンによるガンダム曲のアルバムなのですね(笑)
哀戦士が、あのようにノリノリで歌えそうな感じにカバーされちゃってる訳ですから、ちょっと楽しみですな~(*´∀`*)

何度も見てるくせに、やっぱり見ちゃいました、今日の劇場版TRICK
来週はアレですか、『よろしくね!』のあの映画ですな(笑)
劇場まで観に行きましたな~(笑)
地上波初ですからね!
バッチリとDVDに録画しておかねば・・・!

さてさて、就職ですけども、やっぱり京都に決めました!
だって、遙かスキーにとっては守るべき京・・・!(笑)
京都にはお友達が二人居ますし、寂しくはないですからね☆
地元のみんなと離れるのは寂しいですけども、まぁ、暇な時には帰ってくるし・・・
というか、みんな、京都に観光に来る時にはうちに泊まればいいじゃないか!(笑)
ということで、来年からは京に住みまする(笑)
えへへ~八ッ橋もいつでも食べれるし、お寺もいっぱいだし、念願の京都のお祭も見に行けまするしね♪

あっ、拙者のお友達の方々、是非是非、一人暮らしをしたら、我が家に遊びに来て、ついでに京都観光とかどうですか~?(笑)
京都でのオンリーの時とか、宿代わりに来てくださってもよいですよ~(*´∀`*)

まぁ、まだ住むところも全然考えてないのですけども(笑)

それにしても、見ましたか、今日の夕夜さんのブログ
見た瞬間、も~吉羅というか、夕夜さんが好きだなと思ってしまいますよ(*´∀`*)
気分転換に高速を走らせる夕夜さんvvv
車好きらしいですけども、やっぱり気分転換はドライブなんですね♪
というか、吉羅も同じ感じなのですけどもね(笑)

なんかもう、ココ最近の内定ラッシュは、全部夕夜さんのおかげな気がしてきました(笑)
ホントに、夕夜さんのブログは心のオアシスですよ~!

メルフォのお返事は↓からどうぞ~♪

どもども~医龍を物凄く楽しんで見てる拙者です、こんばんは(*´∀`*)
というか、野口がホントいかんですよ・・・!
朝田が毎回カッコよくて堪らないし、ホント面白いですよね、医龍♪

さてさて、今日はアラモ3のチケットぴあでのプレリザの結果発表でしたが・・・
無事に、全公演行けることになりましたよ~!!!(*´∀`*)
おぉぉ~全公演とか、もしかして初めてですね!(笑)
今まで一番多くて、秋ライブの3公演でしたかな?(←このときは、一公演、オンリーイベントで行けなかったんですよな)
その分、出費は多いですけども、鳥海さんの全てを見てきますよ☆(笑)
というか、どう考えてもバラエティコーナーばっかりのアラモで、全公演って・・・
拙者、レポート、まとめきれるんでしょうかな・・・!(笑)
それでも、全公演の・・・おもに鳥海さんについては頑張ってレポートしますので!(笑)
行けない方も、レポート、楽しみにしててくださりませ~(*´∀`*)

や~アラモまで、ちょうど一ヶ月ですね!
楽しみで楽しみで、ついつい顔がにやけてしまいまするよ(*´∀`*)
えへへ~歌、何が聞けるんでしょうかな~?
とりあえず、今度のトリリオンの新曲は聞けるのでしょうね♪(王崎先輩と加地のデュエット楽しみですな~♪)
個人的には、生で景時さんの新曲聴きたかったり!(アレは良い曲ですね☆)
鳥海さんは何を歌うんでしょうかな~?(わくわく)
レジェンドな成田さんとか小野坂さんとか、ダイサクとか、何かやらかしそうな人たちもいらっしゃって、ホントに楽しみですよ♪(笑)
あっ、杉田さんとか、また例の体育の時間があったらまずいですよね~(ジェスチャーが・笑)
アラモ行く前に、またアラモ2のDVDでも見直しましょうかな~?(笑)

(↓ほんのり私信)
まずは、獅杏さーん!
CDの件、了解したぜ☆
今度会うときに、焼いて持ってくよ~!

後、式都さーん!
ホントにチケットどうもです♪
また後でメールします~(*´∀`*)

ふふふ・・・たとえ、浅草寺で引いたおみくじがで、いいことがびっくりするくらい一つも書いてなかったとしても、拙者は負けませぬ・・・!(それはもう酷い内容でしたとも・・・!)
そして、プチマスコットは前に藤さんに頂いてた当地リラ・雷門
根付けコレクターとしては、やっぱり買っておかねばと、周辺のあのお店群を見て回ったのですけども・・・
ちょっ・・・プチマスコットとチャームストラップしか無・・・(涙)
うぅぅ・・・せっかく、浅草まできたのに・・・(めそめそ)
まぁ、少々へこみつつも、人形焼を食べ歩きしたりしまして、それなりにぶらり旅しましたよ(*´∀`*)
あっ、明日遊ぶ二人にも人形焼買って来たから!(←私信)
焼きたては熱々で美味でしたけども、きっと冷めても美味しいですよ~♪

というか、試験は、まぁどうかな~というとこですね。
笑いは取ってきたんですけどな~(や、芸人じゃないんですけどね!)
4対1の面接って、初めてでしたゆえ、かなりの圧迫感でしたよ・・・!(汗)

200711061554000.jpg

↑雷門ですよ~!
なんだか、修学旅行生がいっぱいで、大混雑でした(汗)
今って、そういう時期なんでしょうかね?
人がいっぱい居る中、拙者は一人、スーツを着込み、人形焼をもぐもぐしながら歩いていたという(笑)

さーて、今日はもう卒論って気分でもありませぬゆえ、小説とか書いてきましょうかな~?

メルフォのお返事は↓からどうぞ~♪

とりあえず、教本にも毎日少しでもバイオリンに触れることが大切って書いてありましたゆえ、午前中は練習してまするよ~♪
今日も、バイトに行く前にちょっとだけ弾いてたのですけども・・・
や、その、やっぱり痛くなってきましたよ、顎と肩!(笑)
香穂子も最初は筋肉痛になってましたしね~(笑)
えへへ~でも、なんだか弾いてて、綺麗に奏でられると楽しいですね(*´∀`*)
音楽ってやっぱり良いですな~♪

いや~しかし、今日のバイトは疲れたですよ・・・!
いつも、ラストは掃除とか洗い物を担当してたのですけども、今月は新しく入った子と二人の日があるらしく・・・!(汗)
となると、自然と拙者が、もう一つのレジ金やらのお金の確認をせねばならなくなる訳ですよ~
ということで、お金の方の仕事を教えてもらってたらいつもよりも終わるのがだいぶ遅くなっちゃいましてな(汗)
うぅぅ・・・いろいろと確認することが多くて、忘れそうですよ・・・!

そういえば、バイトしつつ、吉日連載の続きをどうしようかな~と妄想してましたらば、結構イイ感じの話を思いつきましたゆえ、卒論やりつつ、ちまちま書こうと思いまする(*´∀`*)

というか、今日、コルダオンリーだったのですよね・・・!
うあ~行きたかったんですけどな・・・!(吉羅をハントしに・・・!)
吉羅はどのくらいあったのでしょうか・・・?(雅より増えた・・・のでしょうかね?)
すごく欲しいサークルさんの本があったんですけどな~・・・
行きたかったですなぁ・・・(しょんぼり)

明日は某所の文化祭に行ってきますよ~!(←なんとなく伝わる私信)
いや、まぁ、最後くらい行っておきたいですしな(笑)
と言いつつ、自分の大学の文化祭は一回も参加しなかった奴ですよ、拙者は(←毎年、文化祭の日はバイトに勤しんできた訳ですね・笑)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
如月悠里
HP:
性別:
女性
職業:
福祉系
趣味:
お絵描き、物書き、ゲーム

ブログ内検索

最新コメント

[02/10 Timothyoa]
[07/16 Hope]
[02/09 如月悠里]
[02/08 しゅう]
[09/27 如月悠里]

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 如月悠里. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim